ディーミングライフ@JPN

つれづれなる雑記〜思考とともに〜

ワーホリ留学用はZenfone Goで決まりでしょ!ついにiPhoneと決別します

UNI85_SIMkoukan15002417_TP_V

 

こんにちは。

最近1日2記事ペースです。

本当は5記事くらい書きたいんですけど、やっぱり1つに時間かかるんですよね。

んで疲れてはあーってなって2つでいっかってなっちゃいます。たかだか1ヶ月くらいじゃそんなもんですかね。

とりあえず継続はしていきますよー。

さて今回はワーホリのお供にするスマホを決めましたって話です。

 

ワーホリ留学用はZenfone Goで決まりでしょ!ついにiPhoneと決別します

まだ予約段階とはいえ、ついに決めました。

ASUSから3月下旬に発売されるZenfone Goを購入してオーストラリアに持っていきます!!

今まで僕はiPhone4sと5sとスマホappleにお世話になってきました。

しかーし!!!

iPhoneSIMフリーは高いんです。。。

新しく出たiPhone SEでさえ5万円台ですもんね。

しかも低価格をうたってこの値段ですからとことんハイエンドスマホですよね。

とりあえずもう少し予算を抑えないといけないので断念です。

というわけで目に留まったのがASUSから発売されるZenfone Goです。

スペックと魅力について

スペックについては以下の通り、こんな感じです。

大きさ

まず大きさについてですが、5.5インチとなっています。

どれくらいなのかというとだいたいiPhone6 plusと同じぐらいですかね。

僕は手が小さいので5sでもいっぱいいっぱいだったりしますが、6s plusとなると両手での操作です。

若干手にあまる感はありますが、画面が大きいのはやはり小さいよりいいですよね。

大は小を兼ねると言いますし、この際移行していきたいと思います。

カメラ

次にカメラについてです。

外のカメラはは800万画素、インカメラも500万画素です。

iPhone5sのカメラが同じ800万画素であることを考えれば十分な画素数ですね。

実はデジカメを記録用に持っていこうと思っていたんです。

でも5sも持っていきますし、それに相当するスマホであれば十分にカバーできると思いますね。

メモリ

そして僕が特に重視していたのはメモリです。

メモリって言うのは一度に処理できる容量のことなんですが、Zenfone Goのメモリは2GBなんです!

iPhone5sはメモリが1GB、6sは2GBなので性能としてはまったく引けを取りません。

これだけによる訳ではありませんが、これが大きいほど操作は滑らかになります。

いくら僕がおおらかな性格とはいえ、操作が重いとストレスが溜まってしまうので重要なところです。

バッテリー

そしてバッテリーについてです。

なんとですね、容量が3010mAhもあるんです!!!!!!

驚きですよね。笑

公式には発表されていませんが、以下のサイトの記事によれば、iPhone5sのバッテリー容量が1560mAhなので2倍弱ということになります。

僕はiPhone4s、5sを使っていて1日はもたせる使い方をしていたので、余裕で使える気しかしないです。笑

過激な使い方をしなければ1日は持つとみても大丈夫でしょう。

記録装置

内蔵できる容量が16GBなのでもしかしたら少なく感じるかもしれませんね。

でもですね、ASUSのストレージで5GB使えます!!

それより何よりSDカードで増設できるというのがとても嬉しいです!!!!

iPhoneはSDカードを挿入することができないので、後から増設することができませんでした。

なので64GBや128GBにしない限りはアプリや写真を整理する必要があるので、ストレスなく使うにはそれらの容量にする必要があったんです。

ですが、Zenfone Goはそんな心配をする必要がないんです!!!いやーわくわくしますよね。

さらにGoogleドライブの100GBを2年間は無料で使えるので、icloudの比じゃありませんね。

 

まとめ

というわけで僕はZenfone Goを購入します!!!

ちょこちょことiPhoneとの比較をしてきましたが、正直な所なぜiPhoneを使ってきたのか、、、笑

まだ予約段階ですが、キャンペーンもやってると思うのでまだまだ調べる必要がありそうです。

早く拝みたいですね。

 

それでは今回はこのへんで。